その他

    この時期、風邪もひけないですよね・・・

    数日前から鼻水、喉の痛み・・・

    この時期、風邪も引けないですよね・・・

    不必要な外出はしていないし、都心へも行っていないので567になる心当たりは全くないのですが、数日前から鼻水、喉の腫れと痛み。

    もともと喉が弱く、すぐに扁桃腺が腫れる体質なんですが・・・

    たまに扁桃腺炎で高熱が出たりもありました。

    今回は発熱は無く、味覚障害、倦怠感もないので567の心配は無いと思うのですが。

    先日マスクをせずに家の掃除をし、ホコリを吸ったのが原因かなと思うのです。

    また、天気が良い日に布団を干し、その晩から鼻水が出るようになったので、ブタクサの花粉症もあると思われます。犬もその日はくしゃみを連発していました。

    普段だったら上記の症状なら病院へ行くのですが、今回は躊躇してしまいました。

    病院でウイルスをもらってしまうのも怖いし、万が一、ただの風邪でも陽性反応が出てしまうことがあったらと考えると・・・

    個人的には567よりインフルの方が怖そうだと思うのですが・・・

     



     

    とりあえず、対策としては・・・

    数時間おきに体温の検温。いつもの体温なので問題なし。

    血中酸素濃度を確認するためにパルスオキシメーターでチェックし、肺炎の兆候がないかをチェック。数値も99なので問題なし。

    蜂蜜を摂ったり風邪の症状に良いと言われる食品の摂取。

    ゆっくりと休養・・・という感じです。

    あとは、大好きな

    で、アルコール消毒でしょうか(笑)